© Shinsaku Uesugi 2013

キャスリング


チェスの駒達、ルークキングで少し出てきましたが、チェスには キャスリングと言う、1手で二つの駒(キングとルーク)を動かす手が存在します。

行うための条件は少し後で出てきますが、まずはキャスリングがどんなものなのかを見てみましょう。



左の図は、キングサイドにキャスリングを行う直前の局面。
右の図は、キャスリングを行った後の局面です。
キングサイドのキャスリングは、「0-0」と書きます。
次に、クイーンサイドのキャスリングも見ていきましょう。



左の図が、クイーンサイドにキャスリングを行う直前の局面。
右の図が、クイーンサイドキャスリングを行った後の局面です。
キングサイドのキャスリングは、「0-0-0」と書きます。

キャスリングは、「キングをキャスリングするサイドに2マス動かし、ルークを飛び越えるようにして キングの隣に移動させる」手です。初心者には、こんな風にクイーンサイドキャスリングをしてしまう人も。。。



上の図では、キングをクイーンサイドに3マス動かしています。これは、クイーンサイドキャスリングではありません。

キャスリングを行うための条件

キャスリングを行うためには、いくつかの条件をクリアしていなければいけません。

1.キングとルークの間に駒がない

キングとルークの間に駒がある場合、キャスリングを行うことはできません。



上の図では、白はクイーンサイドにキャスリングできますが、f1にいる白ビショップのせいで、 キングサイドにキャスリングをすることはできません。

2.キングとルークが初期位置から一度も動いていない

キングが一度でも動いてしまうと、(例え初期位置に戻っても)キャスリングを行うことはできません。
キングサイドのルークが一度でも動いたらキングサイドに、クイーンサイドのルークが一度でも動いたら クイーンサイドにキャスリングすることができなくなります。

3.キングがチェックされていない

キングがチェックされている場合、キャスリングを行うことはできません。



上の図では、黒ビショップが白キングをチェックしているため、白はキャスリングを行えません。

4.キングの通り道に敵の駒が利いていない

キャスリングの通り道に、敵の駒が利いていた場合、キャスリングを行うことはできません。



左の図では、黒ビショップがキングの通り道であるf1の地点に利いているので、白はキャスリングすることができません。
左の図では、黒ビショップはルークの通り道であるb1の地点には利いていますが、キングの通り道であるd1の地点には 利いていないので、白はクイーンサイドキャスリングを行うことができます。

次章:プロモーション »

inserted by FC2 system